おすすめの記事
業務用米の新たな主力「にじのきらめき」――舞台ファーム・高橋課長に聞く
米卸の現場で見えた「にじのきらめき」の可能性 Q.:高橋課長、舞台ファームが注目している「にじのきらめき」について教えてください。 高橋課長:当社事業の一つとして、自社農場を含む生産者からお米を仕入れ、実需者に届ける役割 […]
福島で実証!「にじのきらめき」がもたらす収量アップと安定生産
高温に強く、多収穫!「にじのきらめき」が変える、私たちの米作り 近年、地球温暖化の影響で、日本の農業は大きな試練を迎えています。特に、米作りは高温による品質低下や、異常気象による収量減少に悩まされています。 そんな中、注 […]
【レポート】「レタスまつり2024」を開催しました!
久しぶりの投稿となります、未来戦略部のロロです。 先月2024年10月27日(日)、美里グリーンベースにて、周辺地域、また普段からお世話になっている皆さまへの感謝を込めたイベント「レタスまつり2024」を開催いたしました […]
【新米の季節がやってきた】舞台の農場で育てた「にじのきらめき」をいただきました!
皆さん、こんにちは東京営業所の大津です☻ 針生社長より、舞台ファームグループ全従業員に今年も、新米を配布していただきました。ありがとうございます! 舞台ファームの農場部門では宮城と福島の農場でお米を生産しています。今年は […]
【舞台人】関東エリア拡大に向けて挑戦する 東京営業にインタビュー!vol.2
食卓イノベーション部東京事務所で営業サポートをしている大津です! さて、前編の小寺さんインタビューはいかがでしたか? 今回は後編になります。それでは紹介していきます! 全く新しい世界を実現できそうな可能性を感じた インタ […]
【美里グリーンベースに潜入しよう!!】「レタスまつり2024」を開催!【10/27(日)】
▼レタスまつり2024 〜タイムスケジュール〜 時間 メインステージ コンテンツ 10:30〜 <開場・受付開始> 11:00〜 レタスまつり2024 !!開祭セレモニー 11:25〜 美里グリーンベースのご […]
【舞台人】関東エリア拡大に向けて挑戦する 東京営業にインタビュー!vol.1
はじめまして。入社1年目、食卓イノベーション部東京事務所で営業サポートをしている大津です!今回は東京事務所で営業として業務しているお二人にお話を聞いてきました。記事を書くのは初挑戦。いつも大変お世話になっている優秀な営業 […]
【舞台人】3人の子を育てながら働く
こんにちは、広報の齋藤です! 今回は、本社仙台工場内の業務部門で働く、大井戸さんにインタビューさせていただきました。 現在、子育て真っ最中の大井戸さんは、パートタイムで働いています。所属する業務部門は、本社工場内で主に受 […]
【舞台人】最先端植物工場「美里グリーンベース」で働く人にインタビュー!vol.1
未来戦略部の西古です! 舞台ファームで働くみなさんにインタビューしていく企画【舞台人】の第1弾ということで、日本最大級のレタス植物工場「美里グリーンベース」のスタッフの方々にお話を聞いてきました! 美里GBのパワースポッ […]
仙台駅にレタススタンド出現!『サラダ大作戦』を開催しました!
舞台ファーム広報担当の齋藤です。本記事は、先日行われた仙台駅前でのレタス販売会についてのレポートとなります。 2023年7月15日(土)仙台駅2階東西自由通路にて、弊社の商品「つみたてサラダ」の販売イベントが行われました […]