『商品』
業務用米の新たな主力「にじのきらめき」――舞台ファーム・高橋課長に聞く
米卸の現場で見えた「にじのきらめき」の可能性 Q.:高橋課長、舞台ファームが注目している「にじのきらめき」について教えてください。 高橋課長:当社事業の一つとして、自社農場を含む生産者からお米を仕入れ、実需者に届ける役割 […]
福島で実証!「にじのきらめき」がもたらす収量アップと安定生産
高温に強く、多収穫!「にじのきらめき」が変える、私たちの米作り 近年、地球温暖化の影響で、日本の農業は大きな試練を迎えています。特に、米作りは高温による品質低下や、異常気象による収量減少に悩まされています。 そんな中、注 […]
“再び”グリーンベースのレタスが地元小学校の給食へ!
先日2024年11月12日(火)、宮城県美里町にある不動堂小学校の給食に、美里グリーンベースのレタスを使用していただきました。 11月は地場産物活用強化週間ということで6月に引き続き、採用いただきました。今回も不動堂小学 […]
地元小学校の給食にグリーンベースのレタスが登場!
2024年6月13日(木)、宮城県美里町にある不動堂小学校の給食に、弊社美里グリーンベースのレタスを使用していただきました。 学校給食では、地域の産業を学ぶきっかけの1つとなるよう、地場産物の使用が目標にあるそうです。地 […]
仙台駅にレタススタンド出現!『サラダ大作戦』を開催しました!
舞台ファーム広報担当の齋藤です。本記事は、先日行われた仙台駅前でのレタス販売会についてのレポートとなります。 2023年7月15日(土)仙台駅2階東西自由通路にて、弊社の商品「つみたてサラダ」の販売イベントが行われました […]
【まさに令和の畑!】美里グリーンベースのレタスがセブン-イレブンに登場!!
2023年3月28日(火)、舞台ファームの3種類のリーフレタス「つみたてサラダ」が東北エリアのセブン-イレブンに登場しました! コンビニでレタス?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、「つみたてサラダ」は一味違ったレ […]
【イベント】道の駅なみえにて復興酒「福乃香」を使用したイベントが行われました。
令和5年3月19日(日)に福島県双葉郡浪江町の道の駅なみえにて、福島舞台ファームの浪江圃場にて生産した酒米「福乃香(ふくのか)」を使用した復興酒のイベントが開催されました。復興酒は、浪江町で江戸時代から続く伝統的酒蔵であ […]
つみたてサラダは『農業と人と地球に優しい』レタス
舞台ファームの「つみたてサラダ」は根と土がついた状態で店頭に並んでいる"生きている"レタスです。 本記事では、つみたてサラダが誕生した背景や、今までのレタスにはない新しい価値など、つみたてサラダの魅力を紹介していきたいと […]
「つみたてサラダ」120%楽しむ方法を教えます。キッチン畑の作り方からアイデアレシピご紹介!
舞台ファームの「つみたてサラダ」は根と土がついた状態で店頭に並んでいる「生きている」レタスです。 この記事では、それぞれの商品の特徴やよくあるお問合せ、アレンジレシピなど、つみたてサラダを120%楽しむ方法をご紹介いたし […]