【舞台人】AIとノーコードで農業DXを実現
こんにちは、広報の齋藤です! 今回は舞台ファームでDXなどを担当する、未来戦略部の吉永さんにお話を聞いてきました。 経験0、独学で植物工場の栽培管理システムを築く 齋藤:吉永さん、今日はよろしくお願いします! 吉永:よろ […]
【舞台人】ベトナム人メンバーに突撃!日本の生活はどう?
Xin Chao!(シンチャオ)広報担当の齋藤です。 今回は、舞台ファームで働くベトナム人メンバーにお話をお伺いしました。舞台ファームではベトナムやネパールから来日した実習生が多数在籍しています。舞台ファームグループを支 […]
舞台ファームマニアは誰だ?B-1グランプリ第二弾を開催しました!
舞台ファーム広報担当の齋藤です。 前回に引き続き、BUTAI-1略してB-1グランプリ第2弾を開催しました。 今回も参加できなかった方は記事の中でクイズに挑戦することができますので、ぜひチャレンジしてみてください! 早速 […]
舞台ファームマニアは誰だ?第1回B-1グランプリを開催しました!
舞台ファーム広報担当の齋藤です。 今回広報チームは社内コミュニケーションとしてBUTAI-1略してB-1グランプリを開催しました。「クイズを通して事業の理解を深めたり、休憩時間のコミュニケーションが活発になればいいな。」 […]
【見学ツアー】みやぎ婦人会の皆さんに美里グリーンベースを見学いただきました
本日、2024年06月13日(木)美里グリーンベースの見学ツアーが行われました。一般財団法人みやぎ婦人会館が主催する、“みやぎの食探訪”体験講座のプログラムの1つとして、35名の皆さまにご来場いただきました。 持続可能 […]
仙台駅にレタススタンド出現!『サラダ大作戦』を開催しました!
舞台ファーム広報担当の齋藤です。本記事は、先日行われた仙台駅前でのレタス販売会についてのレポートとなります。 2023年7月15日(土)仙台駅2階東西自由通路にて、弊社の商品「つみたてサラダ」の販売イベントが行われました […]
【イベント登壇】若手稲作経営者向けの研修会に弊社社長が登壇いたしました。
2023年7月13日(木)全国稲作経営者会議が主催する若手稲作経営者向けの研修会にて、弊社代表取締役社長の針生信夫が登壇いたしました。 新潟県燕三条市で行われた当研修会は、大規模に稲作経営をされている若手経営者の方々、ま […]
【社内イベント】第21期事業方針発表会を開催しました
株式会社舞台ファームは、令和5年6月26日(月)第21期の事業方針発表会を執り行いました。 代表取締役社長針生信夫より、舞台ファームグループ全体の第20期の実績報告及び、来季以降の経営方針が発表されました。各部門責任者よ […]
「青果物製造スタッフ」の募集!舞台ファームはリファラル採用をはじめます。
リファラル採用とは? 舞台ファームはリファラル採用を始めます!「リファラル」とは、紹介や推薦という意味。舞台ファーム社員が友人やお知り合いを紹介者推薦する採用システムです。リファラル採用は紹介する人も紹介される人もメリッ […]
地域を巻き込み、農業を儲かる産業に変えていく(社員インタビューVol.3)
本企画では舞台ファームグループで働く人について、社員インタビューを通してご紹介していきます! 今回は、アグリ再生部の高橋さんです。高橋さんは舞台ファームで主に自治体との連係事業を担当されています。自治体を通して地域農家の […]